新学期がスタートしました

皆さん、こんにちは!
春ですね🌷園庭では、桜やチューリップなどの春の花が咲き誇り新生活への応援をしてくれているようです。
幼稚園では新学期が始まり一週間が経ちました。
新しいクラス、新しい先生との出会いに期待を膨らませる子どもや、「仲良しのお友だちとクラスが離れて寂しい・・」「新しいお友だち出来るかな・・」などの不安を抱えながらの子ども。
新しい環境へは誰もが緊張するものですが、幼稚園の園児にとってはある意味当たり前のことで周りの大人が注意を払わなければなりません。
私たち保育者は、緊張している子どもの気持ちを和らげてあげることが大切になってきます。話をし子どもの気持ちを理解してあげることにより、安心感を与えることが重要です。
そして、共に小さな試練を乗り越えることによって、子どもたちが成功体験を積み重ね、気持ちの切り替えを学び心が成長していくことを、焦ることなく見守っていきたいと思います。
朝の挨拶をする時に、子どもの沈んだ顔は見たくないものです。何よりも子どもたちが笑顔で楽しみに通ってくれることを望んでいます。
新しい一年のスタート。
今年もよろしくお願いします。