交通安全教室がありました🚥
4月からの就学に向けて、学習活動として
『交通安全教室』がありました(^^)
しっかりとお話を聞いて、
信号の色についてや横断歩道の渡り方など
自分で考えて行動ができるようにお勉強をしていきました!!
まずは、信号の色の場所についてです。
ところで、信号機の色の順番を知っていますか?(答えは最後に・・・)
子ども達も、よーく考えながら順番を考えていきました。
正しい色の順番を学び、意味も理解することが出来ました。
その後は、横断歩道のお約束もしっかりとお勉強しました。
実際に、横断歩道を使いながら渡る練習も行いました。
いよいよ、4月からは小学生☆
交通ルールを守って、元気に小学校へ行けるように頑張ります!!
🚥信号機の色の答え🚥
左・・・青色
真ん中・・・黄色
右・・・赤色
皆さん、正解しましたか?
春から新しい生活が始まります。
皆さんも、交通ルールを守って道路を渡りましょう!!
![IMG_1266[1]の写真](assets/cache/images/galleries/280/img_12661-400x300-2e8.jpg)
![IMG_1267[1]の写真](assets/cache/images/galleries/280/img_12671-400x300-c52.jpg)
![IMG_1263[1]の写真](assets/cache/images/galleries/280/img_12631-400x300-354.jpg)
![IMG_1262[1]の写真](assets/cache/images/galleries/280/img_12621-400x300-568.jpg)